こんにちは!moyoです。
韓国で発売されて以降売れ続けている、UNOVEのトリートメント。
パサついた髪がしっとり柔らかくなると韓国で人気です。
今回は実際にUNOVEの「デイープダメージトリートメントEX」を買って使ってみたので、レビューしていきます。
UNOVEのデイープダメージトリートメントEXとは?
韓国のヘアケアブランド「UNOVE(アノブ)」から発売されている、トリートメントです。
2022年・2023年と2年連続、韓国のオリーブヤングのヘアケア部門で1位を受賞しています。
大きな特徴は3つ。
・濃密タンパク質ケア
・パーマ、ヘアカラー、熱でダメージを与えた髪のキューティクルを改善
・執着ヘアパック

私は毎月ヘアカラーをしていて、髪のパサつきが気になっていたので、これは期待・・!
実際に使ってみた感想
ちなみに、実際に使用した私の髪のタイプはこんな感じです。
・髪の毛先が特にパサついている
・猫っ毛で湿気や乾燥に弱い
時々ヘアクリップで髪をまとめるのですが、髪の毛がするすると柔らかい感触というよりかは、わらのようなばさばさした感じ・・・それほど毛先のパサつきが気になります。
湿気や乾燥に弱く、トリートメントで保湿をしっかりしないと、髪の毛がうねりやすいです。

同じようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてください。


今回は韓国のオリーブヤングで購入しました。


今回は大容量企画で1+1で購入しました。
1箱に2本入っています。


Tender Bloom(テンダーブルーム)の香りです。

容量は320ml。

めちゃめちゃ大きいです!日本の商品ではあまり見かけないサイズです。


箱の裏に開け口があります。
シールが貼ってあるので、ぺりっと剥がして開けます。


片手で持つと、ずっしりと重たい、大容量サイズです。

毎日使用するので、大容量だと気兼ねなく使えて嬉しいです。

本体の裏には、使用方法などが記載されています。


開封時、蓋の中にシールが貼ってあるので剥がして使用してください。

実際にトリートメントを出してみるとこんな感じ。

香りは爽やかなお花のような香りがしました。
甘すぎず、ほんのり香る程度で、個人的には良かったです。
トリートメントを出すときは少しかための感触です。
触ってみると、もちもちと濃厚な質感。
髪につけると、毛先にしっかりとトリートメントが巻かれているような密着感が感じられます。

デイープダメージトリートメントEXの特徴「執着ヘアパック」の意味が分かりました・・!
そして、水に触れると、濃厚なしっかりした質感から、なめらかなジェルのような質感に変わります。
すーっと吸収してくれるので、重い付け心地はありません。

お湯で洗い流した後、髪がまとまり柔らかくなった感触がありました。
髪を乾かした後も、パサつきがほとんどなく、艶感が出ました。
次の日もその状態は続いていて、まとまりやすくなって、とても良かったです。
湿気や乾燥で髪がうねりやすかったのですが、トリートメントを使用してからはうねりにくくなりました。
朝起きたときも真っ直ぐまとまっていて、寝癖もつきにくくなりました。

個人的に今まで使ったトリートメントの中で一番良かったです。
気になる点や残念だった点は無かったです。
実際に使用してみて良かった点をまとめるとこんな感じです。
・お花のような爽やかな良い香り
・髪がまとまりやすくなった
・パサつきがなくなり、艶感がでた
・髪がうねりにくくなった
・大容量で気兼ねなく使用できる
どこで買える?
韓国ではオリーブヤングで購入できます。

韓国のオリーブヤングではイベントを行なっていて、1+1で購入できたり、UNOVE(アノブ)限定のヘアクリップなどおまけが付いてくることがあります。
日本ではAmazon、eBay公式ショッピングサイト Qoo10(キューテン)、ロフトなどで購入可能です。
韓国で爆売れ!ダメージヘアケアできるUNOVEのトリートメントを実際に使ってみました まとめ
今回は韓国のヘアケアブランドUNOVE(アノブ)から発売されている「デイープダメージトリートメントEX」をご紹介しました。
韓国のオリーブヤングで2年連続ヘアケア部門で1位を受賞しているほど、韓国でとても人気の商品です。
ダメージを受けた髪に潤いをたっぷり与えてくれます。
実際に使用してみて、パサついた髪に艶感が出て、まとまりやすくなりました。
個人的に今まで使ったトリートメントの中で一番良かったです。
爽やかなお花のような香りで、ほんのりふわっと良い香りがしました。
気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事が少しでもお役に立てると嬉しいです。
コメント