こんにちは!moyoです。
韓国にはお餅入りのお菓子がいくつかあります。
その中でも私がおすすめしたいのが、もちもちのお餅が入ったチョコチップクッキー「쫀득 초코칩(チョンドゥク チョコチップ)」。
今回は、実際に韓国で購入してきたので、一体どんなお菓子なのか?どんな味なのか?何個入っているのか?どこで買えるのか?など詳しくご紹介します。
パッケージも可愛いので、韓国旅行のばらまき土産にもおすすめです!
韓国のお菓子「쫀득 초코칩(チョンドゥク チョコチップ)」とは?

韓国のお菓子メーカー「CW」から発売されている、チョコチップクッキーの中にお餅が入ったお菓子です。
お餅はもち米を使用しています。
쫀득(チョンドゥク)は、もちもちという意味。
実際には쫀득쫀득(チョンドゥクチョンドゥク)と言って、粘り気の強いお餅などを食べたときに使います。
その名の通りで、쫀득 초코칩(チョンドゥク チョコチップ)はもちもち食感のチョコチップクッキーです。
パッケージ

ついパケ買いしたくなるような可愛いキャラクターがデザインされています。

お餅が入ったチョコチップクッキーの写真も大きく載っているので、お店で探すときは分かりやすかったです。


あちこちに可愛いキャラクターがいます。

カロリーは100gあたり395kcal。
何個入り?

12個入りです。

今回私はロッテマートで購入したのですが、大型マートでは12個入りが売られています。

コンビニでは5個入りのものが売られています。

箱を開けると、こんな感じで6個ずつに分けられて2つの小さな箱にクッキーが入っていました。

ひとつひとつ個装されています。
個装にも可愛いキャラクターがいて、デザインは5種類あります。

パッケージが可愛いくて、お土産で渡したら喜ばれました。


個人的に、このゆるっとしたキャラクターがたまらなく可愛いです。

裏面はこんな感じ。
消費期限は?

約半年もちます。
2025年1月上旬に購入したものは、2025年6月18日まででした。
どんな味?

では、食べていきます。
まず、個装の袋を開けると、チョコの香りがふわっとしました。

表面だけでなく、裏面にもチョコチップがしっかり散りばめられています。

クッキーの中のお餅を見てみようと少し割ってみると、クッキーがほろほろと割れました。
しっとり食感のクッキーです。

断面はこんな感じ。
中に入っているお餅は、名前の通りもちもちです。
結構弾力がしっかりしていて、ねっとり感あります。
しっとり柔らかいクッキーとお餅の食感が合いました。

チョコチップが結構入っていて、チョコ好きの私は美味しかったです。
そんなに甘さが強くないので、食べやすかったです。
どこで買える?
韓国では、ロッテマートやイーマートなどの大型マート・コンビニで購入できます。
日本では、Amazonや楽天市場、eBay公式ショッピングサイト Qoo10(キューテン)などで購入可能です。
韓国のお菓子「쫀득 초코칩(チョンドゥク チョコチップ)」 まとめ
今回は、韓国のお菓子「쫀득 초코칩(チョンドゥク チョコチップ)」をご紹介しました。
韓国のお菓子メーカー「CW」から発売されている、チョコチップクッキーの中にお餅が入ったお菓子です。
もちもちしたお餅としっとりしたクッキーが合い、チョコの甘さも強くなく食べやすくて、美味しいです。
パッケージも可愛くて、個装されているので、韓国旅行のばらまきお土産にもおすすめです。
気になる方はぜひ食べてみてくださいね。
コメント