こんにちは!moyoです。
韓国旅行のお土産としても人気な、韓国のお菓子「Binch(빈츠 ビンツ)」。
韓国では定番のチョコレートお菓子で、マートやコンビニに行くとよく見かけます。
今回は実際に韓国で「ビンツ」を買ってみたので、どんな商品なのか、何個入りなのか、どんな味なのかなど、詳しくご紹介します。
デザインもおしゃれで、ばらまきお土産にもおすすめです!
韓国のお菓子「Binch(빈츠 ビンツ)」とは?
韓国のロッテから発売されている、チョコレートとビスケットを組み合わせたお菓子です。
2000年に発売され、韓国では定番のチョコレートお菓子です。
期間限定で、カフェモカ・いちごフロマージュ・栗などの様々な味が登場しました。
最近では「Kiri」とコラボしたクリームチーズ味も発売され、こちらも韓国で話題になりました。
Kiriクリームチーズ味については、こちらをご覧ください。
韓国で話題になったお菓子!Binch(빈츠 ビンツ)のkiriクリームチーズビスケット
パッケージ

パッケージには、ヨーロッパ風の絵がデザインされたチョコレートの写真が載っています。
高級感のあるパッケージです。

カロリーは1袋45kcal。

箱の大きさは、B5サイズのノートくらい。
そこまで厚みはありません。

厚みがなく、箱に入っているので飛行機で膨らむこともありません。
キャリーに入れてもかさばらないので良かったです。
何個入り?

24個入りです。
一つ一つ個装されています。

箱の中に仕切りなどはなく、無造作にお菓子が入っている感じでした。
でも、中身が割れていたり、粉々になっているものはひとつも無かったです!
どんな味?


表面はチョコレートがコーティングされています。
ヨーロッパ風のおしゃれなデザインが特徴です。
このチョコレートが濃厚で、なめらかな口溶け。
とても美味しいです。

個人的にチョコ好きなので、濃厚なチョコが良かったです。
韓国ではあまり濃いチョコのお菓子を見かけないので、嬉しかったです。

裏面はビスケットです。
このビスケットがサクサクでさっぱりめ。
濃厚なチョコレートとの組み合わせでも、ビスケットが軽い食感なので、食べやすかったです。

日本のお菓子「アルフォート」に似ているなと感じました。

チョコレートの絵は様々ありました。
西洋のおしゃれなデザインが高級感もあり、お土産にもおすすめです。

次は何が出るかな?と開ける楽しみもありました。
消費期限

約1年もちます。
2025年4月に購入したものは、2026年3月12日までとなっていました。
どこで買える?
韓国では大型マートやコンビニで購入できます。

私は韓国のロッテマートで購入しました。
日本ではAmazon、楽天市場、Qoo10などで購入可能です。
デザインがおしゃれなチョコビスケット!韓国のお菓子Binch(빈츠 ビンツ) まとめ
今回は韓国のお菓子「Binch(빈츠 ビンツ) 」をご紹介しました。
ビンツは、チョコレートとビスケットを組み合わせたお菓子です。
2000年に発売され、韓国では定番のお菓子です。
濃厚なチョコレートと軽い食感のビスケットがとても美味しいです。
ヨーロッパ風の絵が描かれたチョコレートはおしゃれで高級感もあります。
個装なので、お土産にもおすすめです。
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント