もちもちで美味しい!韓国のお米を実際に食べたレビュー

韓国文化
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!moyoです。

韓国のお米は美味しいのか?日本と違うのか?と、気になる方も多いのではないでしょうか。

実際、私も気になっていました。

そこで、韓国のお米を買って食べてみたので、私のレビューとともに味や食感、日本のお米との違いを詳しくお伝えします。


韓国でお米を買って日本に持ち帰る方法を、こちらで詳しくご紹介しています。
【2025年】韓国で買ったお米を日本に持ち帰る方法

韓国旅行でお米を買う方はぜひご覧ください!




韓国のお米を食べたレビュー

韓国のお米「수향미(スヒャンミ)」



今回私が購入したお米は「수향미(スヒャンミ)」という品種。
華城(ファソン)産です。



moyo
moyo

韓国のロッテーマートで購入しました。



もちもち食感で美味しい

実際に韓国のお米を食べた感想は、もっちりした食感で美味しい

弾力感があります。

炊き終わってから少し時間が経ったお米でも、もちもちしていて美味しかったです。


moyo
moyo

仕事のお昼休憩のときに朝作ったおにぎりを食べたのですが、
お米がふわっともちもちしていて感激しました!



香ばしい匂い

香ばしい匂いが強く感じました。

日本のお米と比べて、独特な匂い。正直、最初は少し抵抗感がありました。

でも案外すぐ慣れるもので・・(笑)

今は、香ばしい匂いがするとお米が炊けたぞ〜!とワクワクします(笑)


moyo
moyo

炊き上がると、香ばしい匂いが家の中に広がりま



日本のお米との違い

見た目

特に大きな違いはありません。

炊き上がり後も、そんなに違いはなかったです。


一粒一粒がふっくらしていました。


日本のお米と比べると、香ばしい味がします。

一口目は強く感じましたが、食べ始めるとすぐに慣れました。

他のおかずと一緒に食べても、香ばしい味は感じず、美味しかったです。


moyo
moyo

十穀米と混ぜて炊きましたが、美味しかったです。



食感

もっちりした食感です。

個人的に柔らかめのもちもちしたお米が好きなので、とても良かったです!


韓国のお米を選ぶポイント

韓国の農協が出しているお米を選ぶのがおすすめです。

安心して買える認証付きの地域特産米が揃っています。


NH(農協)と記載されたものを探してみてください


moyo
moyo

韓国の義母からも農協のお米をおすすめされました。



もちもちで美味しい!韓国のお米を実際に食べたレビュー まとめ

今回は韓国のお米を実際に食べたレビューとともに、味や食感、日本のお米との違いをご紹介しました。

韓国のお米はもちもち食感で、美味しいです。

日本のお米と比べて香ばしい香りと味がします。

個人的に最初は抵抗感がありましたが、食べ始めるとすぐに慣れました。

十穀米と混ぜて炊きましたが
相性もよくて美味しかったです。

気になった方はぜひチェックしてみてください。



プロフィール
この記事を書いた人

韓国人の夫と結婚。
3ヶ月に1回、韓国に行っています。
自分が経験した韓国の文化や旅行で役立つ情報を発信しています。
⚫︎韓国語能力試験 5級

韓国文化

コメント