こんにちは!moyoです。
2024年春に韓国のお菓子「ペペロ(빼빼로)」の新作『南海ゆず味』が登場しました。
今回は実際に韓国で買って食べてみたので、レビューしていきます!
韓国のお菓子「ペペロ(빼빼로)の南海ゆず味」とは?

ペペロ(빼빼로)は日本のポッキーのようなものです。
11月11日は日本ではポッキーの日ですが、韓国ではペペロデー(빼빼로데이)と言われているほど、定番のお菓子です。
そのペペロ(빼빼로)の新作が2024年の春に発売されました。
それが南海ゆず(남햐유자)味です。
ペペロ(빼빼로)は、1年に1回、韓国の農産物プロジェクトをしています。
2024年は南海郡(남해군)の特産物である「柚子」を使用した新作が登場しました。

南海郡(남해군)は、韓国の慶尚南道(キョンサンナムド)に位置する島です。
海がとても綺麗です。
パッケージ


パッケージは、南海郡(남해군)にある南海大橋とゆずが描かれたデザイン。
爽やかな色味です。

箱の大きさは、ポッキーと同じくらいです。

箱の側面にはペペロ(빼빼로)の写真が載っています。

反対側には可愛らしいメッセージが・・!
「너는 나의 비타민!(あなたは私のビタミン!)」と書かれていました。

個人的にちょこっとお菓子を渡したい時に良いなと思いました。
特徴

南海郡(남해군)のゆず粉末が2%入っています。

どれくらいゆずの味がするのか期待・・!
中身


爽やかなビタミンカラーの袋が・・!

袋にも南海大橋の絵がデザインされています。
南海大橋は、「南海への最初の関門、韓国初の吊り橋」と説明まで書かれています。

可愛らしいデザインで捨てるのがもったいなく感じました・・

袋を開けると、爽やかなゆずの香りがふわっとしました。
ペペロ(빼빼로)は約10本入っています。

2本くらいは折れていました・・飛行機など持ち運びする時は少し注意が必要です。
実際に食べた感想

つぶつぶのゆずがたくさん。
ホワイトチョコもコーティングされています。

実際に食べてみると、ゆずの味が口に広がって爽やかな味。
ホワイトチョコの甘さの中にゆずのすっきりした味が調和して、美味しいです。
結構ゆずの味が強いのかな〜と思いましたが、ホワイトチョコとビスケットがあるからか、そんなに強調しすぎず食べやすかったです。
甘酸っぱいです。

冷蔵庫に入れて冷やして食べましたが、パキッとした食感で美味しかったです。
消費期限

購入日から約8ヶ月ほどもちます。
2024年8月に購入したものは、2025年4月11日までとなっていました。
韓国のお菓子レビュー!ペペロ(빼빼로)の南海ゆず味 まとめ
今回は韓国のお菓子「ペペロ(빼빼로)の南海ゆず味」のレビューをしました。
ペペロ(빼빼로)は、日本のお菓子ポッキーのようなもので、韓国では定番のお菓子です。
そのペペロ(빼빼로)は、1年に1回農産物プロジェクトを行なっていて、今年は南海の特産物である柚子を使用した新作を発売しました。
爽やかな柚子の香りと味、そこにチョコの程よい甘さとビスケットのしょっぱさが相まって、美味しいです。
韓国旅行に行かれる際はぜひチェックしてみてくださいね。
コメント